アスベスト分析 Powerd by

アスベスト分析

Powerd by

TEL

048-984-7044

Mobile
小杉設備様アズペストヘッダー
previous arrow
next arrow

令和3年4月以降に施行された石綿障害予防規制等の改正により規制対象の建材が変わり、全ての建材が対象になりました。また、令和5年10月から、事前調査および分析調査については、必要な知識を有する者に行わせなければならないこととなりました。この事により分析依頼の増加等によって分析機関がひっ迫し、結果として調査に時間がかかり解体・改修工事に取り掛かることができない状況が起こりうると考えられます。こうした分析機関のひっ迫状況緩和を図り、解体・改修までの流れを円滑に進められるよう分析事業を立ち上げました。

弊社では、建築物にアスベストが含まれているか調べる「定性分析」と、どれくらいのアスベストが含まれているか調べる「定量分析」を行っています。各分析方法及びそれぞれの料金は以下の通りです。

ご利用の流れ

おおまかなご依頼の流れは次の通りです。

1.ご依頼連絡(メール、FAX、TEL) 

2.お客様にて採取した試料及び分析依頼書の郵送

3.分析 

4.速報連絡(メール、FAX) 

5.報告書及び請求書の郵送

↑↑上記画像をクリック又はタップすると自動で分析依頼書のダウンロードが始まります。

各種資格の修得や厚生労働省の定める講習会及び分析技術の評価事業等へも参加した者が分析を行います。

保有資格

・(公社)日本作業環境測定協会 石綿分析技術評価事業 評価区分1
・(一社)日本環境測定分析協会 建材中のアスベスト定性分析技能試験(技術者対象)
・(一社)日本繊維状物質研究協会 分析調査者学科・実技講習 修了
・その他 石綿作業主任者、一般建築物石綿含有建材調査者、第一種作業環境測定士 保有


厚生労働大臣が定める分析調査者に該当する者

・(一社)日本環境測定分析協会の実施する偏光顕微鏡実技研修「建材定性分析エキスパートコース」修了者および「建材中のアスベスト定性分析技能試験(技術者対象)」合格者は、分析調査を実施するために必要な知識及び技能を有するとして”石綿障害予防規則第三条第六項の規定に基づき厚生労働大臣が定める者”(分析調査者)に該当します。

ご依頼について

メールでご依頼の場合は分析依頼書をダウンロードして頂き必要事項を入力の上、(下記メールアドレスor依頼フォーム)へ送信してください。

郵送・連絡先:〒343-0006

埼玉県越谷市北川崎740-1 株式会社小杉設美 化学分析部

TEL:048-984-7044 FAX:048-977-8368

MAIL: asbestos.analysis@kosugisetubi.net